60153レゴシティ シティのビーチ Fun at the Beach minifig pack
2023/07/02
レゴシティの「60153 シティのビーチ(Fun at the Beach minifig pack)」を開けたので写真をアップします。
今期のレゴシティのミニフィグがたくさん入っているセットで、季節にぴったりのビーチがテーマになっています。
ミニフィグが全部で15体とイルカやザリガニ、小物もたくさん入っています。
スポンサーリンク
60153 シティのビーチ Fun at the Beach minifig pack
パッケージ。
ヨットのパーツと、水着のミニフィグはそれほど持っていなかったのでマイレゴシティの海を充実させるのにいいな~と思いました。

ヨットの帆のパーツは2枚ついていました!
1枚は予備かな?これ目当てだったのでたくさん入っていてうれしいです。
では1つずつ作っていきます~
まずはヨット!

女性サーファーが乗っています(´▽`)

ヨットの帆のパーツは切り取って、軸にはめるだけの簡単なものですがプラっぽい素材でしっかりしています。
ただ、ヨットのベースの部分に差し込むのですがこれが不安定でうまく調節しないときちんと立ってくれません~
下がベースプレートならちゃんと固定できるかも。

ビーチでくつろぐ女性とパラソルセット。
ドリンクやフルーツを持たせてあげたくなりますね。

3人目は何かを探索中のおじいちゃん!
置き忘れちゃいましたが丸いタイルパーツ付き。お金かな?

ビーチでダウンジングするおじいちゃんの服はアロハシャツです。

続いてはカヌーを楽しむおにいさん。
カヌーはもっていなかったのでうれしいです!

子供のミニフィグもたくさん入っています。
1人目の女の子は砂遊び中。
砂のお城を作っています(´▽`)

水着もいろいろな種類が入っているのでこのセットだけでかなり充実しますね(´▽`)

1番の袋には他にもイルカやシャベル、カメラがついていました。
イルカちゃんかわいいな~(*'ω'*)

続いてはダイバーさんかな?
足ひれ&ゴーグルつき。
お魚とザリガニ?も。
ザリガニかわいいです。

後ろはこんな感じ。
ゴーグルのメガネは余分についていました。

こちらのお兄さんはライフセーバー?監視員かな?
監視台も作れます。
スポンサーリンク

これも楽しみにしていたパーツの1つ、ハンモックです。
木を作って、両サイドの穴をひっかけるようにして作ります。

ビーチですがスマホ持ちの男の子。
時代を反映!?していますね~

ごろーんとハンモックでくつろぎます・・こういう人いそうだな~

アイスクリームワゴンも作れます。
※おばあちゃんの持っているアイスは自宅にあったものです。
お姉さんの持っているバニラアイスはセットのもの。

移動式簡易アイスクリームワゴン!
ビーチではよく売れそうですね~

おばあちゃんはお金を持っています。
孫にアイスを買ってあげるのかな?

ビーチには清掃のおじちゃんも。
ビーチの景観を守ってくれる大切な人ですね。

最後はちょっとわるぶっていそうな男の子(´▽`)
ラジカセで何を聞いているか想像しやすいですね。
わんこも1匹入っていました。
レゴシティのひとたちに引き続き今回も赤ちゃんミニフィグ入ってくるかな?と思いましたが今回はビーチだからか入っていませんでしたね~
もっと入れてほしいな(´▽`)
このセットを買うと必然的にビーチを作りたくなるので、青いベースプレートもほしくなりますね。
ちなみに・・

インストの最後には入っているミニフィグのパーツが載っています。

組み合わせ次第でこんな風にもできるんですね~
かなりたくさんパーツは入っているので、好きな組み合わせでかわいい子がたくさん作れそう!
ミニフィグを充実させたいときにおすすめのセットだと思います。
スポンサーリンク























