息子2歳11か月の作品 デュプロのひよこロボ
2018/07/16
息子が最近レゴデュプロでロボを作るのにハマっていまして、ひよこロボを作ってくれたので写真に撮ってみました(´▽`)
トイストーリーのバズが大好きなのですが、イメージがバズらしいです笑
スポンサーリンク
デュプロのひよこロボ
息子はひよこの顔パーツを「ぴよちゃん」と呼んで愛でてかわいがっているのですが、最近ひよこパーツをくっつけたロボ作りにはまっております。
※その前はレトロなうさぎの顔パーツを使った悪者キャラ「うさぎ大王」を作るのにはまっていました笑
スポンサーリンク
上にデュプロフィグを乗せて操縦させているそうです。
両サイドの羽みたいな部分がトイストーリーのバズの羽のイメージかな?
水色の四角いパーツは電池らしいですw
なぜそこについているw
子供の発想って本当に面白くて毎日楽しませてもらっています。
ほっといても勝手にレゴロボを作り出すあたり、やっぱり男の子だなぁと。
DNAに組み込まれているのか!?っていうくらいロボットとか、戦隊ものとかやっぱり好きですよね。
また面白いのを作ったら写真に撮らせてもらおうと思います(´▽`)
スポンサーリンク
関連記事
-
-
息子3歳の作品 うさぎと鳥さん
息子がレゴでうさぎと鳥さんを作ったそうで見せてくれました。 母が仕分けしていない ...
-
-
3352レゴデュプロ造船所のディーゼル機関車ソルティ レビュー
デュプロのトーマスシリーズ、3352造船所のディーゼル機関車ソルティのレビューで ...
-
-
1684レゴデュプロの黄色いバケツ 1990年発売のセット!
私のファーストレゴ、1684デュプロの黄色いバケツのレビューです(*´ω`) 1 ...
-
-
10522レゴデュプロぼくじょうのどうぶつたちレビュー
デュプロの10522ぼくじょうのどうぶつたちのレビューです。 スポンサーリンク
-
-
3354ゴードンレビュー レゴデュプロトーマスシリーズ
レゴデュプロのトーマスシリーズの1つ、ゴードンのレビューをしたいと思います(*´ ...
