レゴがすき

レゴのレビューと作品紹介ブログです。

41580レゴミクセル「MYKE」マイク レビューシリーズ9

      2022/07/25

レゴミクセルのシリーズ9、青色モンスターの1つ41580「MYKE」マイクを開けたのでレビューします。

公式によると、ニューザーズ族というモンスターで、ミックスTVニュースの収録班のようです。
移動型録音スタジオミクセルで、現場チームの重要メンバーらしい。
サウンドエンジニア、エディター、ミキシングボードを4本の足と車輪に乗せたモンスターだそうです。

スポンサーリンク

41580レゴミクセル「MYKE」マイク

まずはパッケージ
41580レゴミクセルマイク

他のニューザーズ族のモンスターたち。みんなTV取材班のモンスターです。
4

中身。プリントパーツ目当てで3つの中からこのモンスターにしました。
41580レゴミクセル「MYKE」マイク

プリントパーツ可愛い! MIXTVのパーツがいいですね。
14

では作っていきます~まずは胴体から。
歯とMIXTVのマークが付きました。
41580レゴミクセルマイク

続いてテープ?のパーツ 昔のビデオを彷彿とさせる・・今の若い子はきっと知らないんだろうな・・・(´▽`)
12

手と体の横に何やら丸いパーツが付きました。手は可動します。
11

目がつくとぐっとかわいくなりますね~ぎょろめちゃんです。
10

続いて足を作っていきます。そこには車輪も付きました。
9

スポンサーリンク

蜘蛛みたい。足は1本1本動かせるので角度をつけることが出来ます。車輪はあんまり意味ないかも・・
8

足をくっつけて、マイク?を持たせて完成です。
レゴミクセルマイクシリーズ9

6

5

忙しくトコトコ歩き回って取材をするイメージかな?
職業の設定があるとモンスターのイメージがわきやすくて楽しいですね(*´ω`)

パーツの余り。目はあまりパーツが入っていませんでした~残念。
16

今回買ったシリーズ9のモンスターたちを並べてみました。並べるとまたかわいいですね(*´ω`)
レゴミクセルシリーズ9

自分でモンスターは作ったことがないので分解して作ってみたいな~
ロボ系はさっぱりですがいつか挑戦してみたいです!

その他のシリーズ9のミクセル

スポンサーリンク

関連ユニット広告

こちらの記事もよく読まれています

  • LINEへ送る
  •  - ミクセル


    Message

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

      関連記事

    41529 ナープナウト3
    41529ミクセル ナープナウト レビューLEGOMIXELS NURP-NAUT

    ミクセルの41529ナープナウトを開封したのでレビューします(*´ω`) Ama ...

    レゴミクセル41577マイスト
    41577レゴミクセルMYSTOマイストレビュー シリーズ9

    レゴミクセル41577「MYSTO」マイストを開けたのでレビューします(´▽`) ...

    レゴミクセルシリーズ8 スクラフス
    41570レゴミクセル スクラブズ レビュー(シリーズ8)

    久しぶりにレゴミクセルです(´▽`) 「41570 レゴミクセルシリーズ8 スク ...

    レゴミクセル41573スウィープツ
    41573レゴミクセル スウィープツ「SWEEPZ」レビュー シリーズ9

    レゴミクセルシリーズ9の41573スウィープツSWEEPZを開けたのでレビューし ...

    レゴ特集【トイザらス】