レゴがすき

レゴのレビューと作品紹介ブログです。

41128レゴフレンズ遊園地スペースライド Space Ride

      2022/09/02

レゴフレンズの遊園地シリーズ「41128 スペースライド(Space Ride)」の写真を撮ったのでアップします。

ディズニーランドの今はなきスタージェットを作りたいな~と思って買いました。

フレンズ仕様なのでカラフルですが、ベースは使えるかなと思い作ってみましたがくるくる回すとちゃんと外側に向かってシャトルが動きまわる楽しいギミックになっていました。

スポンサーリンク

41128レゴフレンズ遊園地スペースライド Space Ride

結構小さめのセットです。
お値段も2000円くらいだったかな?
結構前に買ったのでちょっとあやふやです。

41128レゴフレンズ遊園地スペースライド Space Ride

41128レゴフレンズ遊園地スペースライド Space Ride

ステッカー入りです。
今回は組み替えたくて買ったので貼っていません。
全体的にキラッキラのステッカーで貼るとかなり華やかに!?なりそうですね。

41128レゴフレンズ遊園地スペースライド Space Ride

スペースライドの他に、写真のブースもできました。
アトラクションに乗っている間に写真を撮ってもらえるようです。
こちらは現像したものをチェックするところのようですね。
現像された写真のステッカーがついていました。

41128レゴフレンズ遊園地スペースライド Space Ride

もう1つ、アイスクリームワゴンもついています。
いちごとチョコ味を販売中。

41128レゴフレンズ遊園地スペースライド Space Ride

何にしようかな~

41128レゴフレンズ遊園地スペースライド Space Ride

完成したスペースライドがこちら。
3人乗れます。

41128レゴフレンズ遊園地スペースライド Space Ride

それぞれカラーが違っていて、黄色、ピンク、黄緑の色になっていました。

スポンサーリンク

41128レゴフレンズ遊園地スペースライド Space Ride

41128レゴフレンズ遊園地スペースライド Space Ride

うまく撮れなかったのですが、ぐるぐる~っと回すとびゅーんと回ります(語彙力ないw)

41128レゴフレンズ遊園地スペースライド Space Ride

わーい!

ミニドールフィグはオリビアちゃん?が1人だけ入っています。
かわいそうなので、エルフから1人連れてきました。

41128レゴフレンズ遊園地スペースライド Space Ride

ぐるぐる~

41128レゴフレンズ遊園地スペースライド Space Ride

結構激しく回してもしっかり座れているので飛んでいきません(´▽`)

41128レゴフレンズ遊園地スペースライド Space Ride

どんな顔で撮れたかな~?

まだできていませんが、黒白のカラーで作り変えたいですね!

スポンサーリンク

関連ユニット広告

こちらの記事もよく読まれています

  • LINEへ送る
  •  - レゴフレンズ


    Message

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

      関連記事

    レゴフレンズアドベントカレンダー
    41131レゴフレンズアドベントカレンダー2016 レビュー

    レゴフレンズの2016年のアドベントカレンダー「41131レゴフレンズアドベント ...

    41311レゴフレンズハートレイクのピザレストラン
    41311レゴフレンズ ハートレイクのピザレストランHeartlake Pizzeriaレビュー

    レゴフレンズの新商品、「41311 ハートレイクのピザレストラン(Heartla ...

    レゴフレンズカラテレッスン
    41002レゴフレンズカラテレッスン レビューEmma's Karate Class

    だいぶ前に買って積んでいたフレンズのセット「41002カラテレッスン」のレビュー ...

    41130レゴフレンズ遊園地ジェットコースター Amusement Park Roller Coaster
    41130レゴフレンズ遊園地ジェットコースター Amusement Park Roller Coaster

    レゴフレンズの遊園地シリーズの大箱セット「41130遊園地ジェットコースター(A ...

    レゴフレンズマジックショー完成
    41001レゴフレンズマジックショーレビュー Mia's Magic Tricks

    レゴフレンズの41001「マジックショー」を開けたのでレビューします。 英語名は ...

    レゴ特集【トイザらス】