75137LEGOスターウォーズ カーボン冷凍室 Carbon-Freezing Chamber
2018/07/08
レゴスターウォーズの「75137 カーボン冷凍室」をようやく開けたので写真をアップします(´▽`)
久しぶりのスターウォーズ!
ちょうど1年くらい前に買ったセットです。
カーボンフリーズされたハン・ソロと、冷凍前のハン・ソロ、ボバ・フェット、アグノートのミニフィグが入っています。
カーボンフリーズされたパーツがどうしても欲しくて買ってしまいました。
小さいセットですが遊べる要素も結構あって作っていて楽しかったです!
スポンサーリンク
75137 カーボン冷凍室 Carbon-Freezing Chamber
パッケージ
割と小さめの箱です。
当時長島のアウトレットのクリブリで買いました。
小さいセットなのでいきなり完成形から。
まずはミニフィグ!
ボバフェット、ハンソロ、アグノートの3体が入っています。
再現度高い!
アグノートの短い脚がかわいいです(´▽`)
ハン・ソロはデュアルフェイスでもう片方の顔はこの顏。
目元と口元の感じが◎!
何か他にも色々使えそうな表情ですね笑
ボバ・フェットの後ろはこんな感じ。
ちゃんとマントやヘルメット横のパーツも再現されています。
アグノートの後ろ姿はこんな感じ。
この服かわいい!オーバーオール好きなので他に使おうかな~
階段。オレンジの感じはクリアオレンジのパーツでよく出ていますね(´▽`)
普通にクリアオレンジのタイルがたくさん手に入って嬉しいです。
上から。
真ん中にカーボンフリーズされたハンソロがいます(´▽`)
スポンサーリンク
今回のお目当て、カーボンフリーズされたハンソロさん。
ちゃんとミニフィグの形に凹凸がつけてあるのが面白いです。
裏側はこうなっていて、ミニフィグを中に入れて手で固定してセットできるようになっていました。
セットの外側中央あたりにバーがあるのですが、これをくるくる回したり、押したり引いたりしてカーボン冷凍ハンソロのパーツを動かせるようになっています。
遊ぶなら逆方向にかな?
下の位置でセットして上に持ってきてバーン!みたいな感じでしょうか(´▽`)
このパーツだけで両サイドミニフィグに持たせて運ぶことも出来ちゃいます。
息子が気に入って何度も運び出していました(´▽`)
小さいセットですがお値段はそこそこしたような・・
しばらく飾って楽しもうと思います!
スポンサーリンク
関連記事
-
-
75127レゴスターウォーズマイクロファイターゴースト レビュー
レゴスターウォーズのセット、75127マイクロファイター「ゴースト」を開けたので ...
-
-
75136LEGOスターウォーズ ドロイドの脱出ポッド Droid Escape Pod
レゴスターウォーズの「75136ドロイドの脱出ポッド(Droid Escape ...
-
-
レゴのライトセーバー 蛍光オレンジ
先日息子にパーツをなくされた~!と思い一生懸命探しても出てこなかったのでパーツを ...
-
-
75208 LEGOスターウォーズ ヨーダの小屋 -Yoda's Hut
スポンサーリンク レゴスターウォーズの『75208 ヨーダの小屋(Yoda's ...
-
-
75184LEGOスターウォーズアドベントカレンダー2017
12月前ですが、「75184 スターウォーズアドベントカレンダー」を全部開けちゃ ...
